千石豆のかきまわし 岐阜県

材料(4人分)
作り方
-
1米は、炊く30分くらい前に洗って、ザルにあげ、普通の水加減で炊く。
-
2里芋は皮をむき、ボウルに入れ、塩少々を振り、手でコロコロところがして、ぬめりを出し、水洗いする。
-
3あげは油抜きする。
-
4里芋を鍋に入れ、だし汁を注いで強火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、【A】の調味料を入れ、里芋が8分目くらい、煮あがったら、あげ(せん切り)、千石豆(幅1cmくらいに切る)、ちくわ(半分に切って、幅0.5~0.7cm位に切る)を加え、煮立ちさせる。煮汁をからませる。
-
5炊き上がったらご飯に混ぜ合わせ、器に盛る。
レシピ提供元名 : 岐阜市食生活改善推進協議
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516