紅ずいきと油揚げの炊いたん 大阪府

材料(4人分)
作り方
-
1紅ずいきは、皮をむき酢水(分量外)につける。
-
2たっぷりの湯に酢大さじ1を入れて、紅ずいきを茹でる。冷水にさらし、20~30分置く。4~5cmの長さに切る。太いものはたて半分に切り、水気を切っておく。
-
3油揚げは熱湯をかけ、油抜きをしてから短冊に切り、水気を切る。
-
4鍋にだし汁を入れ、紅ずいきと油揚げを入れ火にかけ沸騰したら、【調味料A】を加え、煮含める。
レシピ提供元名 : 山中 弓子
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516