あかねこ 大阪府

材料(4人分)
作り方
-
1もち米は洗って1昼夜水につけ、水を切る。
-
2小麦は20~30分水につけておく。小麦のないときは薄力粉を使用する。その際は、水を加えて耳たぶくらいのやわらかさにこね、こぶし大に丸めて、中央を少し押さえておく。
-
3せいろに、1を入れその上に2を並べて蒸す。
-
4蒸しあがれば、餅つき器でもちをつく。
-
54を適当にちぎり、砂糖を混ぜたきな粉をまぶす。
レシピ提供元名 : 『親から子へ 子から孫へ おおさか伝承の味』(大阪府食生活改善連絡協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516