明石焼/玉子焼 兵庫県

材料(4人分)
作り方
-
1タコを塩でもんで水でよく洗い、ぬめりを取る。
-
2タコを茹でて、1cm角に切る。
-
3小麦粉とじん粉を混ぜてふるいにかけ、だし汁で溶く。
-
43に溶き卵を加える。
-
5熱した銅鍋に4を入れ、タコを1個ずつ入れる。
-
6形を丸く整えながら、丁寧にひっくり返し、ふっくらと焼く。
-
7つけ汁につけて食べる。つけ汁は冷温どちらでもお好みで。
レシピ提供元名 : 明石観光協会
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516