姫路おでん 兵庫県

材料(4人分)
作り方
-
1おでん種の用意
・大根は3cm厚さの輪切りにして、米のとぎ汁でゆでる。
・こんにゃくは三角に切り分け、下ゆでする。
・じゃがいもは皮をむいて水につけておく。
・ごぼう天、平天、厚揚げは熱湯をかけておく。
・ちくわはななめ半分に切る。
・ゆでたまごを作って殻をむいておく。 -
2だし汁に醤油、みりん、酒を入れて大根、こんにゃく、じゃがいもを入れて煮込む。じゃがいもに八分目程度火が通れば、ごぼう天、平天、厚揚げ、ちくわ、ゆでたまごを入れて煮る。
-
3おでんを器に盛り付け、小皿に醤油とすりおろした土しょうがを入れて添える。
レシピ提供元名 : 兵庫県家庭料理調査グループ(片寄眞木子、坂本薫、作田はるみ、田中紀子、富永しのぶ、中谷梢、原知子、本多佐知子)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516