魚飯 広島県

材料(4人分)
作り方
-
1白身の魚に少し塩をふって焼き、骨をとる。
-
2こんぶ、かつおぶしなどのだし汁に骨を入れて、さらにだしをとり、味を調える。
-
3ほぐした身を酒と塩で炒め、そぼろにする。
-
4しばえびは酒をふりかけて炒め、水に戻した干ししいたけを砂糖、しょうゆで煮つける。
-
5花形に切ったにんじんをゆで、エンドウをさっとゆでてせん切りにする。
-
6錦糸卵、やきのり、3、4、5を皿に盛りつける。
-
7白ごはんに6をのせ、2のかけ汁をかけて食べる。
レシピ提供元名 : 「伝えたい残したい ひろしま県の味料理集」(ひろしま食育・健康づくり実行委員会)

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516