中身汁 沖縄県
材料(4人分)
作り方
-
1鍋に中身を入れ、たっぷりの水を入れ火にかけて沸騰したらこぼし、また水を加え沸騰したらゆでこぼす作業を6~7回繰り返す。臭みが取れたら、約2時間、中身が十分やわらかくなるまで煮る。
-
2中身の切れていない長いままのものは、長さ5cm、幅7mmに切る。
-
3干しシイタケは水で戻してせん切りにする。
-
4鍋に分量のだしを煮立て、中身とシイタケを入れ、塩で調味してから、醤油を少々入れて吸い物の味に調え、中火でしばらく煮て味を染み込ませる。
-
5わんに4を注ぎ、ヒハツをふりかける。
レシピ提供元名 : 琉球料理研究家 安次富順子

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516