豚骨野菜 鹿児島県

材料(4人分)
作り方
-
1豚骨はぬるま湯で2~3回で洗う
-
2鍋に豚骨を入れて浸かるぐらいの水でゆでる。沸騰したらアクが出るので一度ゆでこぼし、きれいに洗う。鍋もアクがついているので、よく洗う。
-
3きれいに洗った豚骨に薄塩をする。再び1時間ぐらい煮る。
-
4別の鍋に豚のゆで汁を少し取って、島ザラメ、醤油、塩、みりんを入れて豚骨を入れて煮る。
-
5多めの煮干しで出汁をとっておく。
-
6ゆがいておいたツワブキと戻した切り干し大根は、別の鍋に煮干しのだし汁を入れて煮る。
レシピ提供元名 : NPO奄美食育食文化プロジェクト
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013