いがまんじゅう 愛知県

材料(4人分)
作り方
-
1米粉(上新粉・餅粉)、砂糖を合わせて、熱湯を注いで耳たぶくらいのかたさまでよく練る。※やけどに注意
-
2粒あんは8等分に丸めておく。
-
31を蒸し器に入れ、蒸気が上がったら20分ほど蒸す。
-
4すり鉢に3を入れてつき、3cmくらいの大きさにちぎり、広げて2のあんを入れて包む。
-
5もち米は2~3時間水に浸けておき、赤・緑・黄の色粉で染め、4のまんじゅうの上につけてさらに中火で20分ほど蒸す。
レシピのアレンジ
柔らかくするため、小麦粉を少し混ぜても良い/蒸すとき強火にすると割れやすいので注意する。
レシピ提供元名 : 「あいちの郷土料理レシピ50選」
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013