イカメンチ 青森県

材料(5人分)
作り方
-
1イカは胴と足を外し、内臓をとって処理する。胴をいくつかに刻んでから、フードプロセッサーにかけ、形が残る程度に刻む。足は包丁でたたき、みじん切りにする。
-
2人参はみじん切りにし、電子レンジで1分加熱する。
-
3キャベツは大きめのみじん切り。(5mm角)
-
41~3を混ぜ合わせ、塩こしょうで味付けをし、つなぎに小麦粉を混ぜてかたさを調節する。ボウルの中で等分し、手に油をつけて10個にかたちづくる。
-
5しし唐辛子を揚げる。次に、5を揚げ、表面に焼き色がつき、カリっとしてくればOK。
-
6盛り付けてできあがり。
-
7※本来はイカの足だけでつくる。イカの足と季節の野菜は何でもOK。
食感を残して大きめのみじん切りにして混ぜると美味しい。子どもにはチーズを入れても美味しい。
レシピ提供元名 : 柴田学園大学短期大学部 北山 育子氏
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。本レシピ動画は、家庭で調理しやすいように一部アレンジしております。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516