こっぱもち 熊本県

材料(約25個分)
作り方
-
1もち米を洗い、一晩水に浸けておく。
-
2こっぱを水で洗って、ざるに上げ、半日程おく。
-
3もち米とこっぱを別々に蒸して、それぞれを潰す。
-
4臼に3を入れてつき、よく混ぜ合わせてから砂糖・塩を加え、更に良く混ぜ合わせる。
-
5もろぶたに4をとりあげて、4cm位の厚さにのばし、固まったら適当な大きさに切り分ける。
-
6※こっぱは皮をむいたさつまいもを1、2cm位の輪切りにしてわらにさしてゆで、天日に干して乾燥させたもの。
レシピ提供元名 : 「くまもとのふるさとの食レシピ集 下巻」(熊本県)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013