暮れの煮物 高知県

材料(8人分)
作り方
-
1だいこん、人参、里芋は皮を取って、好みの形に切る。ごぼうは皮をたわしで洗い、斜切りして水にさらす。こんにゃくは1cm厚さの手綱(たずな)に切る。
-
2くじらは薄切りをひと口大に切り、水から煮て、アクをていねいにすくい捨てる。
-
3アクが出なくなったら切った野菜とこんにゃくを入れ、煮干、糸昆布も入れて煮る。
-
4醤油、砂糖、酒で好みの味に仕上げる。
レシピ提供元名 : 「土佐の食卓 伝えたい おふくろの味 ママの味」(土佐伝統食研究会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516