豆しとぎ 青森県

材料(50人分)
作り方
-
1青大豆は一晩たっぷりの水につけふやかした豆を固めにゆで、冷ましておく。
-
21の青大豆、砂糖、水、塩をミキサーにかける。(粒子が残る程度に)
-
3合わせ粉に2の青大豆を入れ、よくこねる。
-
4かまぼこ型、または円柱状にかたちをととのえ、1cm程の厚さに切る。
-
5※そのまま食べても良いが、焼いて食べると香ばしくて美味しい。
ごまを入れると風味が増し、豆の青臭さが苦手な人、若い人にも好まれる。
レシピ参照元名 : 「食の文化伝承ガイドブック」(青森県)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516