水無月 京都府

材料(牛乳パック1個分)
作り方
-
1(1)牛乳パックの側面の一面だけを切り取り、流し型をつくっておく。牛乳パックの注ぎ口の部分は長めのガムテープで漏れないように留めておく。(2)砂糖がまぶされた甘納豆を使う場合はあらかじめ水洗いして落としておく。(3)小麦粉、米粉、砂糖をボウルに入れ、だまにならないように少しずつ水を加えながら、よく練る(練ることでコシが出る)。
-
2(1)でつくった方を横にしたまま底に甘納豆を散らし、(3)をゆっくり流し入れる。
-
3型にラップをかけて600Wのレンジで6分間加熱する。※電子レンジのワット数により、加熱時間は加減する。
-
4しばらく自然に冷ます。食べる30分程度前に冷蔵庫でさらに冷やす。
-
5取り出しやすいようにハサミなどで牛乳パックを切り、水無月を取り出し、三角に切り分ける。
レシピ提供元名 : 「京ごちそうさまお母さんの味」(京都府生活研究グループ連絡協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516