煮味噌 愛知県

材料(4人分)
作り方
-
1大根、人参、ごぼう、里芋は、一口大の乱切りに、ねぎは1cm幅の斜め切りにし、ごぼうはさっとゆでる。
-
2こんにゃくは一口大にちぎり、さっとゆでる。油揚げはさっとゆでて油抜きをして短冊切りにする。
-
3だし汁の中にねぎ以外の1と2を入れ、Aを加えて煮立て、アクを取りながら野菜が柔らかくなるまで弱火で煮る。
-
4最後にねぎを加えひと煮立ちさせる。
-
5好みで七味唐辛子を振っていただく。
レシピのアレンジ
油揚げの代わりに、厚揚げや生揚げなどを入れる家庭もある。豚肉を加えると出汁が出て、さらに美味しくなる/味付けは好みで調整する/大量につくり、煮返しながら食べると味噌の味がよく染みる。
レシピ提供元名 : 「あいちの郷土料理レシピ50選」
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
食料産業局海外市場開拓・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013