おちらしあめ 香川県

材料(一回分)
作り方
-
1バットに、とり粉用のおちらし(分量外)を入れておく。
-
2鍋に、水と水あめ、ごみ砂糖を入れて、なるべく短時間で煮溶かす。
-
32の鍋におちらしを入れて弱火で練り上げる。
-
4まな板の上で、細長く棒状にして斜め切りにし、1のバットに入れ粉をまぶす。
-
5参考:おちらしのつくり方
麦ともち米を10対3の割合で混ぜ、弱火で根気よく煎り、ひきうすで粉にする。
レシピ提供元名 : 香川県農政水産部農業経営課
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。本レシピ動画は、家庭で調理しやすいように一部アレンジしております。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013