サンマのすり身汁 宮城県

材料(4人分)
作り方
-
1サンマは頭と内臓をとりだし、水洗いして3枚におろす。ハラスや小骨を除き、包丁のみねでたたいてから調味料Aを加えて、さらにたたいてすり身にする。
-
2大根は短冊切り、豆腐は大きめに切る。ねぎは斜め切りにする。
-
3鍋に水と大根を入れて煮る。大根が煮えたらすり身を大きいさじですくって入れ、浮き上がってきたら味噌で味をととのえ、豆腐、ねぎを入れて火を止める。
レシピ提供元名 : 「ごっつぉうさん-伝えたい宮城の郷土食」(みやぎの食を伝える会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013