せぐろいわしのごま漬け 千葉県

材料(4人分)
作り方
-
1イワシは頭・内臓を取り、内臓のまわりを流水できれいに洗い流し、薄い塩水に30分浸け、血抜きする。
-
21の水気をきって器に入れ、塩を振りかけて5時間ほどおく。
-
3赤唐辛子は小口切り、根しょうがは千切り、ごまは炒っておく。
-
42を水洗いして水気をきり、ボウルに調味料Aを合わせ、7時間ほど浸ける。
-
54の水気をきり、漬物器に並べて3を振り、繰り返し重ねて重石をする。
-
62~3日(好みで時間を加減する)で食べ頃になる。
-
7柚子の皮の千切りを飾る。
レシピ提供元名 : 「ちばのおかず」(千葉県食生活改善協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013