しょうゆ豆 香川県

材料(4人分)
作り方
-
1そら豆を、ほうろくか厚手のフライパンに入れて、弱火で20~30分芯まで火が通るようにじっくりと煎る。
-
2鍋に調味料Aと種を取り除いた唐辛子の輪切りを入れて、煮立たせる。
-
32に1の煎った豆を熱いうちにジュっと入れ、蓋をして一晩おく。
-
4少し硬いようであれば20~30分、弱火で炊くと柔らかい豆となる。
-
5※煎った豆を2~3時間水につけてから調味液に入れる方法もあり、そうすると、そら豆がより柔らかくなる。(その場合は、調味料と合わす水は1/2カップくらいで良い)
レシピ提供元名 : 香川県農政水産部農業経営課
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013