しっぽくうどん 香川県

材料(4人分)
作り方
-
1大根、人参は3cmの長さの短冊切りにする。油揚げは油抜きをして短冊切りにする。
-
2ねぎは3~4cmの長さに切り、豆腐は3cmの長さ、7mmの厚さの短冊切りにする。
-
3煮出し汁を煮立て、大根、人参、油揚げを入れ、少し煮てから豆腐を加え、次に醤油を入れ、味をふくませる。最後にねぎを入れて火を止める。
-
4別の鍋に湯を沸かし、うどん玉を温めて器に入れ、3をかける。
-
5春菊など、青味のものを散らしても良い。
レシピ提供元名 : 香川県農政水産部農業経営課
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013