鯛蕪/聖護院かぶと鯛の煮物 京都府

材料(1鍋分)
作り方
-
1タイの頭や身アラに塩を振ってから、たっぷりの熱湯をかけて湯引きし、表面のタンパク質を凝固させる。
-
2流し水でうろこなどをきれいに取り除く。
-
3かぶは5cmくらいの角切りにして面をとり、米のとぎ汁で柔らかくゆでて、タイと合わせ調味液で落とし蓋をしてこっくり煮こむ。
-
4最後に千切りの柚子をたっぷり盛り、供する。
レシピ提供元名 : 参考文献:「京都の郷土料理」(飯塚久子・滋野幸子・堀浪子共著)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516