手作りさしみこんにゃく 茨城県

材料(4人分)
作り方
-
1分量の水に、こんにゃく粉を入れ、泡立て器で糊状になるまでかき混ぜる。その状態で、夏は3時間、冬は4時間放置する。
-
2分量の石灰を80ccの水にといて、1に2回に分けて手早くよく混ぜる。
-
3かたちを整え、煮立ったたっぷりの湯に入れ、30分くらいゆでた後に冷水にさらす。
-
4薄くスライスし、薬味をそえ、だし割り醤油でいただく。
レシピのアレンジ
さしみこんにゃくは、青のり、クレソンパウダー等を混ぜてつくっても良い。
レシピ提供元名 : 「いばらきの味ー郷土料理献立集 食・彩・百・景」(協力/茨城県食生活改善推進員協議会)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516