鶏肉のすき焼き 福岡県

材料(5~6人分)
作り方
-
1若鶏は一口で食べられる大きさに、骨ごとぶつ切りにし、ぬるま湯で洗って水気をきる。
-
2人参、ごぼうは大きめのささがきにする。
-
3ねぎは5cmの長さに切る。
-
4その他の材料も食べやすく用意する。
-
5そうめんは硬めにゆであげ、一人前ずつ丸めておく。
-
6以上の材料を大皿に盛る。
-
7厚手の浅めの鍋にサラダ油を熱し、若鶏を強火で炒め、調味料Aと水を加えて一煮立ちさせる。次に野菜を入れ、煮ながら食べる。そうめんは汁を吸うので最後のほうで入れる。
レシピ参照元名 : 「福岡県の郷土料理」(著:中村学園大学名誉教授 楠 喜久枝、出版:同文書院)
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013