若桜のおやき 鳥取県

材料(約75個分)
作り方
-
1よもぎをミキサーでよく潰してボウルにまきの粉と一緒に入れ、よく混ぜる。
-
21に水分を足しながらよくこねる。(耳たぶ位の硬さ)
※よもぎの水分が入るので、水分を加減しながら少しずつ入れる。 -
32の生地を冷蔵庫に入れて一晩寝かせる。
-
4寝かせた生地をもう一度よくこねる。
-
5生地を30g、こしあんを20gずつ計る。計った生地であんこを包む。
-
6計った生地を布を敷いた型に入れ型押しする。
-
7フライパンに油を薄くひき、弱火から中火程度で蓋をして焼いていく。
ある程度焼けたら、水を少し入れ蒸し焼きにする。 -
8水気がなくなったら裏返して焼く。
レシピ参照元名 : 若桜町食生活改善推進員連絡協議会
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013