大和の雑煮 奈良県

材料(4人分)
作り方
-
1祝だいこん、金時人参は5mmの厚さ、里芋は皮をむき、1cmの厚さに切る。
-
2だし汁に野菜を入れ、柔らかく煮えたら豆腐を加え、一煮立ちさせる。
-
3白味噌を少量の煮汁で溶いた後入れ、一煮立ちさせる。
-
4食べる直前に丸餅を焼いて入れる。
-
5餅は取り出してきな粉を付けて食べる。
レシピ提供元名 : 奈良県農村生活研究グループ協議会
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。本レシピ動画は、家庭で調理しやすいように一部アレンジしております。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013