水土里の語り部交流会
農村や農業用水の地域の歴史や民話、地域の農業への取り組みなどを語り、子どもたちへの伝承や都市と農村の交流を促進し、地域の活性化に役立つことを目的に、「水土里語り部交流会」が全国各地で開催されています。
交流会には、開催県内の民話サークル代表、郷土史家、農業で活躍されている「語り部」の方々などに参加いただき、語り部・かたりすと・キャスターの平野啓子さんをコーディネーターに、各々の活動を紹介するとともに、地域に伝わる民話、農業用水の歴史、農業への取り組みなどを披露していただいています。
これらの「語り部」の方々が未来へと伝えることがとても大切です。交流会をきっかけに農村地域の貴重な話や農業や農村の良さ・魅力などを、多くの人たちに語り伝えて、都市と農村の交流、子どもたちの郷土に関する教育、次世代への伝承などに結びつくことを期待しています。


お問合せ先
農村振興局設計課広報G
代表:03-3502-8111(内線5561)
ダイヤルイン:03-3595-6338