このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

作物分類

更新日:令和元年10月28日

分類表について

分類表には、利用者が分類の根拠を確認できるよう、以下の事項を併せて記載しています。

(1) 各作物群構成の基本的な考え

(2) 各作物の英名(English)、学名(Nomenclature)、Codex Subgroup

作物分類

作物の英名及び学名は、原則として「食品及び飼料のコーデックス分類(Codex
Classification of Foods and Animal Feeds)」の名称を用いた。」
なお、表中「*」を付した英名及び学名は、「農作物語彙体系(CVO)」
(https://www.cavoc.org/cvo/ns/3/index.html(外部リンク))の名称を用いた

・果樹類(fruits)

かんきつ類(Citrus fruits)(PDF : 124KB)

仁果類(Pome fruits)(PDF : 145KB)

核果類(Stone fruits)(PDF : 104KB)

ベリー類等の小粒果実類(Berries and other small fruits)(PDF : 109KB)

・野菜類(Vegetables)

いも類(Tuberous and corm vegetables)(PDF : 148KB)

根菜類(Root vegetables)(PDF : 159KB)

鱗茎類(Bulb vegetables)(PDF : 196KB)

豆類(種実)(Pulses)(PDF : 147KB)

豆類(未成熟)(Legume vegetables)(PDF : 147KB)

うり類(Fruiting vegetables, Cucurbits)(PDF : 159KB)

なす科果菜類(Fruiting vegetables, Solanaceous plants)(PDF : 152KB)

あぶらな科野菜(花蕾及び茎)(Brassica vegetables(Flowerhead and Stem Brassicas))(PDF : 147KB)

葉菜類(Leafy vegetables)(PDF : 232KB)

茎野菜類(Stalk and Stem vegetables)(PDF : 113KB)

食用花類(Edible flowers)(PDF : 159KB)

・きのこ類

きのこ類(Edible fungi)(PDF : 105KB)

・穀類

穀類(Cereal grains)(PDF : 123KB)

お問合せ先

消費・安全局農産安全管理課農薬対策室

代表:03-3502-8111(内線4503)
ダイヤルイン:03-3502-5969

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader