このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年1月分

1月31日

消費・安全
埼玉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内65例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農産
令和4年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移、事前契約数量及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和4年12月末現在)
農村振興
「令和4年度鳥獣対策優良活動表彰式」及び「第10回全国鳥獣被害対策サミット」について観覧者を募集します!
輸出・国際
加工品など4産品を地理的表示(GI)として登録

1月28日

消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
宮城県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月27日

畜産
令和5年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量について
農村振興
「令和4年度鳥獣対策優良活動表彰」受賞者を決定!
消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
群馬県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月26日

消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内64例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
群馬県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内62例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
経営
女性農業者や若者を対象としたビジネスコンテスト「農業女子アワード2022」最終審査・表彰式開催
消費・安全
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(和歌山県、宮城県、鳥取県及び佐賀県)
消費・安全
千葉県旭市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内53例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
滋賀県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
埼玉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月25日

消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内63例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
埼玉県狭山市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内50例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
群馬県前橋市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内52例目)に係る移動制限の解除について

1月24日

消費・安全
滋賀県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内61例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
農産物検査法に基づく登録検査機関の改善命令及び業務停止命令について

1月23日

消費・安全
青森県三沢市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内35例目)に係る移動制限の解除について
研究開発
2023年(第17回)「若手外国人農林水産研究者表彰(Japan Award)」の候補者の募集開始について
食品産業
海外における食品添加物規制(着色料)の早見表の公開
農村振興
指定棚田地域振興活動計画の認定について

1月22日

消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月21日

輸出・国際
野村農林水産大臣の海外出張概要について(ドイツ関係)
消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月20日

基本政策
食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第8回)の開催及び一般傍聴について
基本政策
「下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会」の論点整理の公表について
基本政策
「第5回建設業と農林水産業の連携シンポジウムー人口減少とグリーン化にどう向き合うかー」の開催及び参加者の募集について
消費・安全
株式会社べジプロにおける生鮮農産物の不適正表示に対する措置について
食品産業
第1回米産業活性化のための意見交換の開催について
基本政策
農林水産業・食品産業 作業安全推進Weekの開催について
消費・安全
食育推進フォーラム 2023を開催します!
食品産業
国産農林水産物・食品の競争力強化に!~JASの制定・国際標準化に取り組むテーマを募集します~

1月19日

消費・安全
大分県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内60例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について
消費・安全
滋賀県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
群馬県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
農村振興
小学生向けに学習コンテンツを公開!

1月18日

消費・安全
台湾向け日本産加熱処理豚肉の輸出施設の認定について
消費・安全
福岡県糸島市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内40例目及び48例目)に係る移動制限の解除について
農産
2027年国際園芸博覧会政府出展懇談会(第2回)を開催します
食品産業
フードテック官民協議会ビジネスコンテスト 本選大会のご案内

1月17日

消費・安全
宮崎県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内57例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
新潟県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内59例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農産
野村農林水産大臣とウィルキンソン・カナダ天然資源大臣との会談
農村振興
「ノウフク・アワード2022」受賞団体が決定しました!
農産
令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和4年12月)
農産
米に関するマンスリーレポート(令和5年1月号)の公表について
食品産業
農業競争力強化支援法に基づく事業再編計画の認定について(名古屋青果株式会社)
基本政策
サステナアワード2022 農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定
輸出・国際
野村農林水産大臣の海外出張について
農村振興
令和4年度世界農業遺産への認定申請に係る承認及び日本農業遺産の認定を行う地域の決定について
農産
「全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム」開催について
水産
令和4年度我が国周辺水域の水産資源に関する評価結果が公表されました(スルメイカ・ブリ)
消費・安全
大分県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月16日

消費・安全
埼玉県深谷市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内38例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
岡山県美咲町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内43例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
茨城県笠間市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内47例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
長崎県佐世保市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内46例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
鹿児島県出水市及び阿久根市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内27例目、41例目及び45例目)に係る移動制限の解除について
基本政策
「日本スタートアップ大賞2023」の募集を開始します
基本政策
農林水産省と株式会社良品計画の連携プロジェクトをスタート
農産
子どもにお茶の魅力を伝える「茶育」の新プロジェクト始動!

1月13日

消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内58例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
茨城県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内56例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.山梨」を開催!
消費・安全
令和3年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況について
消費・安全
宮崎県日向市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内44例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
新潟県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月12日

基本政策
令和4年度バイオマス産業都市の選定結果について
研究開発
令和5年度「みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業のうち農林水産研究の推進(委託プロジェクト研究)」の公募及び公募説明会の開催について
消費・安全
沖縄県金武町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内37例目)に係る移動制限の解除について

1月11日

消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内53例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
新潟県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内55例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
福岡県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内54例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県南九州市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内39例目)に係る移動制限の解除について

1月10日

消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
群馬県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内52例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第7回)の開催及び一般傍聴について
農村振興
「第6回インフラメンテナンス大賞」の表彰式を開催します
研究開発
野村農林水産大臣の国内出張について
消費・安全
宮崎県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月9日

消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
消費・安全
茨城県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月6日

消費・安全
埼玉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内50例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内49例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内51例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
愛知県豊橋市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内25例目及び31例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
香川県三豊市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内33例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
鹿児島県出水市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内10・17・19・23・24・30・32・34例目)に係る移動制限の解除について
基本政策
独立行政法人農林水産消費安全技術センター、独立行政法人農畜産業振興機構及び独立行政法人農林漁業信用基金の理事長の公募について(追加公募)
消費・安全
新潟県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月5日

消費・安全
香港及びシンガポール向け家きん由来製品の輸出再開について(北海道及び兵庫県)

1月4日

消費・安全
佐賀県武雄市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内26例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
山形県鶴岡市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内29例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
福島県飯舘村で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内28例目)に係る移動制限の解除について

1月3日

消費・安全
福岡県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

1月1日

消費・安全
群馬県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader