このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年8月分

8月31日

消費・安全
佐賀県における豚熱の確認(国内89例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の持ち回り開催について
農産
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の準備及び運営に関する基本方針・関連事業計画を決定
水産
「海業の取組事例集」の公表について
経営
「農業参入フェア2023」の開催及び参加者の募集について
食品産業
カナダに有機表示をして酒類を輸出できるようになりました!
水産
令和5年度我が国周辺水域の水産資源に関する評価結果が公表されました(マアジ、マイワシ、ウルメイワシ、キンメダイ、トラフグ、マダイ)
経営
農業女子プロジェクト10周年を契機に女性活躍を推進するイベントや研修会を募集します!
基本政策
令和6年度組織・定員要求について
経営
令和6年度税制改正要望について
基本政策
令和6年度農林水産予算概算要求の概要について

8月30日

消費・安全
藤木農林水産大臣政務官の国内出張について
消費・安全
佐賀県における豚熱の患畜の確認(国内88例目)について
基本政策
「みどりの食料システム戦略本部」の開催について
消費・安全
中国における火傷病発生に伴う宿主植物の輸入停止について
農村振興
令和4年度日本型直接支払の実施状況について
輸出・国際
農林水産省とシンガポール持続可能性・環境省が協力覚書を交換
経営
農林漁業法人等投資育成事業に関する計画の変更の承認及び株式会社日本政策金融公庫による出資の認可について
消費・安全
「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の開催について
農村振興
指定棚田地域の指定について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年9月)について

8月29日

農産
令和4年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和5年7月末現在)
水産
第16回海洋立国推進功労者表彰について
基本政策
「山から『食』を考える。モンベルもニッポンフードシフト」始まります。
農産
~国内肥料資源推進ロゴマーク~が決定しました!

8月28日

水産
令和4年度プレジャーボート全国実態調査の結果を公表します
農村振興
令和5年度全国ジビエフェア参加店舗募集
農村振興
ノウフク・アワード2023の募集を開始します!

8月25日

基本政策
令和5年5月28日から7月20日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令について
基本政策
野村農林水産大臣の国内出張について
畜産
和子牛生産者臨時経営支援事業の見直しについて

8月24日

輸出・国際
ALPS処理水の処分に伴う経営・輸出等の対策に関する特別相談窓口の設置及びアドバイザーの派遣を行います
食品産業
「第1回 適正な価格形成に関する協議会」の開催
食品産業
「第1回 食品産業の持続的な発展に向けた検討会」の開催

8月23日

農産
令和5年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」の受賞作品の決定について
研究開発
令和5年度戦略的国際共同研究推進委託事業のうち二国間国際共同研究事業(ドイツ)における新規研究課題の募集及び応募説明会の実施について
林野
令和4年度における森林環境譲与税の取組状況について

8月22日

農村振興
令和4年度末の汚水処理人口普及状況について
水産
令和5年度我が国周辺水域の水産資源に関する評価結果が公表されました(カタクチイワシ太平洋系群)

8月21日

食品産業
フードテック官民協議会ビジネスコンテストのエントリー受付を開始します!

8月18日

水産
デジタル水産業戦略拠点の選定結果について
食品産業
まいばすけっと株式会社の産業競争力強化法に基づく事業適応計画の変更の認定について
農産
令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和5年7月)
農産
「令和5年秋の農作業安全確認運動」の実施及び「令和5年秋の農作業安全確認運動推進会議」の開催について
消費・安全
ブラジルからの家きん肉等の一時輸入停止措置の解除について
農村振興
国産ジビエ認証施設の第34号認証について(株式会社Mt.)

8月15日

輸出・国際
スイス及びリヒテンシュタインが日本産食品の輸入規制を撤廃(東日本大震災関連)

8月10日

食品産業
食品ロス削減のため、商慣習の見直しやフードバンク等への食品提供に取り組む食品事業者を今年も募集し、公表します
消費・安全
ブラジルからの家きん肉等の一時輸入停止措置の解除について

8月9日

消費・安全
「令和5年度病害虫発生予報第6号」の発表について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について
消費・安全
ベルギーからの家きん肉等の一時輸入停止措置の解除について

8月8日

農産
米に関するマンスリーレポート(令和5年8月号)の公表について

8月7日

輸出・国際
藤木農林水産大臣政務官の海外出張概要について(米国)
基本政策
令和4年度食料自給率・食料自給力指標について

8月4日

輸出・国際
「2023年1-6月(上半期)の農林水産物・食品の輸出実績」について
農産
GAP、有機農業・環境保全型農業の優れた取組を募集します
林野
「サザエさん一家の”もりのわ”話 吹き出しコンテスト」の受賞作品を決定しました

8月3日

水産
令和5年度東京湾環境一斉調査のうち生物調査の実施について
輸出・国際
EU、ノルウェー及びアイスランドが日本産食品の輸入規制の撤廃規則を施行(東日本大震災関連)

8月2日

農産
「米・米粉消費拡大推進プロジェクト」を開始します!
輸出・国際
藤木農林水産大臣政務官の海外出張について

8月1日

基本政策
あなたのサステナブルな取組を日本中、世界中に発信しませんか?~「サステナアワード2023」募集開始~
農産
令和5年度「野菜の日(8月31日)」Webシンポジウムを開催します
農産
令和5年度「飼料用米多収日本一」の募集を開始します
食品産業
和食がユネスコに登録されて10周年を迎えます!
林野
森林×脱炭素チャレンジ2023 受賞者決定!

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader