プレスリリース
国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)において民間企業有志32社が今後の課題解決に向けた声明を発表しました
| 〇ミドリ・インフィニティの趣旨に賛同する民間企業32社による有志連合は、ブラジル・ベレンのCOP30会場にて、共同で声明を発表しました。 |
ブラジル・ベレンで開催中の国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)において、11月12日(日本時間)に農林水産省が主催したセミナーで、本年5月に策定した「農林水産分野GHG排出削減技術海外展開パッケージ(ミドリ・インフィニティ)」の趣旨に賛同する民間企業32社による声明「COP30における声明:気候変動、アグリ・フードシステム及び持続可能な開発」の発表を行いました。
共同声明の概要
農業・畜産分野等において複雑化する気候変動課題に対して、我が国民間企業が有するソリューションの積極的な活用を通じて、官民連携による温室効果ガス排出削減技術の海外展開や農業分野への気候資金の呼び込み等を推進していくことを目的とし、COP30における11月12日(日本時間)に農林水産省が主催したセミナーで、ミドリ・インフィニティの趣旨に賛同する民間企業32社が声明を発表しました。
声明の詳細については、別添の資料をご確認ください。
COP30における声明:気候変動、アグリ・フードシステム及び持続可能な開発(PDF : 951KB)
参加企業(五十音順)
アサヒバイオサイクル株式会社
味の素株式会社
株式会社Archeda
EFポリマー株式会社
井関農機株式会社
エコウル株式会社
株式会社Eco-Pork
株式会社エス・ディー・エスバイオテック
Exgrowth株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
株式会社笑農和
有限会社和建築設計事務所
GreenCarbon株式会社
サグリ株式会社
昭和コンクリート工業株式会社
株式会社誠和
双日株式会社
第一日比商事株式会社
デザミス株式会社
株式会社TOWING
株式会社TOKYO8GLOBAL
株式会社トロムソ
日本電気株式会社
株式会社NEWGREEN
農林中央金庫
野村證券株式会社
株式会社フェイガー
芙蓉総合リース株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
株式会社三井住友銀行
明治ホールディングス株式会社
ヤンマーアグリ株式会社
関連情報
セミナーチラシ(MIDORI∞INFINITY- 民間企業と連携したGHG排出削減技術の海外展開-)(PDF : 591KB)
国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)における農林水産省主催セミナーについて
COP30ジャパンパビリオン特設サイト(外部リンク)
農林水産分野GHG排出削減技術海外展開パッケージ(通称:MIDORI∞INFINITY、ミドリ・インフィニティ)
みどり脱炭素海外展開コンソーシアム
お問合せ先
大臣官房みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室
担当者:気候変動国際交渉班
代表:03-3502-8111(内線3296)
ダイヤルイン:03-6744-2016




