自然災害などの影響を受けた農林漁業者・食品事業者の皆様へ
担当:大臣官房地方課災害総合対策室
更新日:令和7年9月2日
自然災害などの影響を受けた農林漁業者の皆様へ
令和7年8月6日からの大雨による農業分野被害への支援について
- 被災した農業用機械等の修繕・再取得の支援(経営局経営政策課)
- 種苗の確保等の営農再開に向けた支援(農産局総務課)
災害復旧制度
農地・農業用施設等災害復旧事業(農村振興局整備部防災課)
山林施設等災害復旧事業 [林野庁Webサイト]
漁業地域の災害対策事業 [水産庁Webサイト]
農林水産業共同利用施設災害復旧事業(大臣官房地方課災害総合対策室)
災害復旧事業における告示地域について
災害によって被害を受けた農林漁業者が利用可能な主な制度資金
1.災害関連資金
農林漁業セーフティネット資金(経営再建のための資金)
農林漁業施設資金(施設の復旧のための資金)
2.経営改善のための資金
農業経営改善関係資金のご案内
災害により被害を受けた場合の申告・納税に係る手続き等 [国税庁Webサイト]
これまでの支援対策
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年
自然災害の影響を受けた食品事業者の皆様へ
これまでの支援対策
令和3年
- 令和2年から3年までの冬期の大雪による被災農林漁業者への支援対策について(令和3年2月2日公表)(PDF : 161KB)
- 令和2年から3年までの冬期の大雪に係る支援対策のポイント(令和3年2月)分割版1(PDF : 1,746KB) 分割版2(PDF : 1,662KB)
令和2年
令和元年
- 令和元年8月から9月の前線に伴う大雨(台風第10号、第13号、第15号及び第17号の暴風雨を含む。)、台風第19号等による農林水産関係被害への支援対策について(令和元年11月29日公表)(PDF : 207KB)
- 令和元年8月から9月の前線に伴う大雨(台風第10号、第13号、第15号及び第17号の暴風雨を含む。)、台風第19号等に係る支援対策のポイント(令和元年11月7日公表)(PDF : 2,088KB)
- 令和元年8月から9月の前線に伴う大雨(台風第10号、第13号及び第15号の暴風雨を含む。)、台風第17号による農林水産関係被害への支援対策について(令和元年10月1日公表)(PDF : 207KB)
- 令和元年8月の前線に伴う大雨による農林水産関係被害への支援対策について(令和元年9月10日公表)(PDF : 1,618KB)
- 山形県沖を震源とする地震による農林水産関係被害への支援対策について(令和元年7月9日公表)(PDF : 764KB)
お問合せ先
大臣官房地方課災害総合対策室
担当者:竹中、吉村
代表:03-3502-8111(内線3808)
ダイヤルイン:03-6744-2142