買う・食べる
オーガニックレストランのJAS制定について
平成31年1月、有機食材を使った料理を提供する飲食店
有機料理を望む皆様の期待に応え、有機農業の取組拡大に
有機食品を提供する飲食店等の管理方法の日本農林規格はこちら(PDF : 189KB)
若手職員が手掛けた農林水産省みやげ「有機のあられ」
農林水産省に訪問された方に、みどりの食料システム戦略や有機農業を広く知っていただくため、「有機あられ」のパッケージを活用した施策のPR企画を立ち上げました。
「有機あられ」は、原材料として、有機米や有機醤油等の有機原材料を使用し、有機加工食品として有機JAS認証を取得しております。
若手職員がオリジナルのパッケージデザインを考案し、令和5年5月29日より、農林水産省本省地下の売店(農林生協)にて販売を開始しております。
今後、「農林水産省みやげ」として定番化させることで息長く施策の周知を進めていきたいと考えております。
農林水産省にお立ち寄りの際は、要チェックです!
~お買い求めはこちら~
農林水産省本省地下1階の売店にて販売しております。
農林水産省への詳しいアクセス方法や来庁手続きはこちらをご覧ください。
お問合せ先
農産局農業環境対策課
担当者:有機農業・環境保全型農業推進班
代表:03-3502-8111(内線4765)
ダイヤルイン:03-3502-5951