このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

政府備蓄米の交付について

農林水産省では、ごはん食を通じた食育の推進を図るため、こども食堂・こども宅食やフードバンクに政府備蓄米を無償交付しています。また、児童・生徒・幼児等における「米の備蓄制度」への理解促進などのため、学校等給食に使用するお米の一部に対し、政府備蓄米を無償もしくは有償で交付しています。



〇フードバンク、こども食堂・こども宅食への政府備蓄米の無償交付の追加支援について

(1)フードバンク
申請の受付期間は終了しました。

(2)こども食堂・こども宅食
年間最大5回の支援に加え、追加で支援を実施しています。
今年度については、年度内に1団体当たり最大2回(600kg×2回=1.2トン)追加で申請が可能です。
申請は日本穀物検定協会で受付けます。

                                                  追加支援の概要(PDF : 315KB) NEWアイコン



お問合せ先

農産局穀物課米麦流通加工対策室

担当者:消費流通第1班
住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
代表:03-3502-8111(内線4239)
ダイヤルイン:03-3502-7950

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader