国内肥料資源利用拡大対策事業
令和6年度補正予算について
| PR版(PDF : 587KB)
|
事業概要(PDF : 2,095KB)![]() |
交付等要綱・実施要領
国内肥料資源利用拡大対策事業における取組
本事業において行われた取組について、事業実施計画書を基に一覧を作成しました。詳しくは、以下の画像をクリックしてください。
関連情報
みどり法に基づくみどり投資促進税制(法人税・所得税の特別償却)の活用について
肥料製造事業者の皆様へ![]() 肥料製造事業者向けチラシ(PDF : 535KB) |
堆肥などの化学肥料・化学農薬の代替となる⽣産資材を製造する施設・設備を導⼊した場合に、導⼊当初の税負担を軽減できます(法⼈税・所得税の特別償却)。詳細はこちら。 本税制特例を活用するためには、機械等の着工、取得前にみどり法に基づく計画の認定を受ける必要があります。 |
過去の事業情報
お問合せ先
農産局技術普及課生産資材対策室
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107(10時~12時、13時~18時)









