このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和6年度福島県産農産物等流通実態調査結果について

概要

福島復興再生特別措置法に基づき、福島県産農産物等の生産・流通・販売段階の実態を調査しました。

調査報告書

<調査結果のポイント>

令和6年度福島県産農産物等流通実態調査結果のポイント(PDF : 2,870KB)
 
【分割版】
その1(PDF : 2,255KB)その2(PDF : 1,814KB)

<報告書概要>

令和6年度福島県産農産物等流通実態調査報告書概要(PDF : 11,819KB)

【分割版】
  その1(PDF : 575KB)その2(PDF : 1,545KB)その3(PDF : 1,225KB)
  その4(PDF : 1,353KB)その5(PDF : 2,249KB)その6(PDF : 2,353KB)
  その7(PDF : 1,360KB)

<報告書>

令和6年度福島県産農産物等流通実態調査報告書
 
【分割版】
  ・報告書(1/3)(PDF : 16,576KB)
  ・報告書(2/3)(PDF : 26,147KB)
  ・報告書(3/3)(PDF : 23,118KB)

【項目別分割版】
  序 事業概要と本資料の構成(PDF : 468KB)

  1. 調査結果の全体像(PDF : 3,640KB)
      その1(PDF : 1,211KB)その2(PDF : 2,435KB)
     
  2. 福島県産品の取扱いを拡大するためのマーケティング実証調査(PDF : 3,504KB)
      その1(PDF : 1,616KB)その2(PDF : 1,895KB)
      
  3. 消費者へのアンケート調査(PDF : 2,426KB)
     
  4. 生産者・事業者へのアンケート調査(PDF : 6,608KB)
      生産者アンケート(PDF : 1,738KB)
      事業者アンケート(その1(PDF : 993KB)その2(PDF : 1,091KB)その3(PDF : 2,814KB))
     
  5. 品目別調査結果 米(PDF : 5,282KB)
      その1(PDF : 1,561KB)その2(PDF : 2,089KB)その3(PDF : 1,648KB)
     
  6. 品目別調査結果 牛肉(PDF : 3,874KB)
      その1(PDF : 1,326KB)その2(PDF : 1,778KB)その3(PDF : 787KB)
     
  7. 品目別調査結果 桃(PDF : 4,252KB)
      その1(PDF : 1,715KB)その2(PDF : 1,755KB)その3(PDF : 798KB)
     
  8. 品目別調査結果 あんぽ柿(PDF : 4,539KB)
      その1(PDF : 1,811KB)その2(PDF : 2,016KB)その3(PDF : 728KB)
     
  9. 品目別調査結果 ピーマン(PDF : 3,727KB)
      その1(PDF : 1,693KB)その2(PDF : 2,043KB)
     
  10. 品目別調査結果 ヒラメ(PDF : 4,519KB)
      その1(PDF : 2,064KB)その2(PDF : 2,462KB)
     
  11. 品目別調査結果 その他品目(PDF : 22,670KB)
      野菜(きゅうり(PDF : 1,639KB)トマト(PDF : 1,421KB)アスパラガス(PDF : 1,260KB)
            さやいんげん(PDF : 1,605KB)ねぎ(PDF : 1,340KB)ブロッコリー(PDF : 1,423KB)
            グリーンピース(PDF : 1,076KB))
      きのこ類(しいたけ(PDF : 1,555KB)なめこ(PDF : 1,443KB))
      果物(梨(PDF : 1,441KB)りんご(PDF : 1,381KB)ぶどう(PDF : 1,272KB))
      水産物(カツオ(PDF : 1,482KB)カレイ類(PDF : 1,341KB)
              シラス(PDF : 1,468KB)トラフグ(PDF : 1,409KB))
      畜産物(豚肉・鶏肉・牛乳(PDF : 2,308KB))

(参考)県産品重点6品目の出荷量と価格(PDF : 455KB)

お問合せ先

新事業・食品産業部食品流通課

担当者:食品サービス第1班
代表:03-3502-8111(内線4326)
ダイヤルイン:03-6744-2070

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader