男性は、特に30歳代から肥満が増えてきます
主食、副菜、主菜をじょうずに組み合わせて、バランスの良い食事をとることが大切です。どれが欠けても、多すぎてもバランスが悪くなり、コマが倒れてしまいます。

料理の選び方ひとつで、エネルギーはこれだけ違います

野菜は不足しがちです。積極的に野菜の多い料理を選びましょう
野菜はビタミン、ミネラルの供給源。それとともに豊富に含まれる食物繊維が健康にとても大切な働きをしています。野菜の多い料理を積極的に選んで、一日に5つ(SV)を目安にたっぷり野菜を食べましょう。

外食時にも意識して、野菜料理を1品プラス
(野菜摂取のための料理選択の工夫)

生野菜だけでなく、加熱した野菜も取り入れて!
(調理法による野菜の量)

最近のデータから
30~60歳代の男性は、約3割が肥満

若い世代ほど野菜摂取量が少なく、最も摂取量が多い60歳代でも350gに達していない

30歳代男性は半数以上が、一日の食事エネルギーのうち脂質が25%以上を占めている
