改正の科学的根拠となる病害虫リスクアナリシス(PRA)の結果(第9次改正)
植物防疫法施行規則の一部改正における病害虫リスクアナリシス(PRA)の結果
※このページに掲載しているPRA報告書は第9次改正当時のものです。最新版はこちらをご確認ください。
(1) 輸入禁止の除外基準(輸出国での措置)の対象の見直し(植物防疫法施行規則の別表2の2関係)
1) 7種の検疫有害動植物の対象となる地域又は植物の見直しの根拠
1. Meloidogyne enterolobii(PDF : 1,260KB)
3. Acidovorax avenae subsp. citrulli(スイカ果実汚斑細菌病菌)(PDF : 689KB)
4. Candidatus Liberibacter solanacearum(PDF : 1,933KB)
5. Pseudomonas syringae pv. actinidiae biovar 3(PDF : 470KB)
6. Xylella fastidiosa(PDF : 2,147KB)
7. Tomato leaf curl New Delhi virus(PDF : 430KB)
2) 1種の検疫有害動植物の輸入禁止の除外基準(輸出国での措置)の見直しの根拠
(2) 非検疫有害動植物の追加(平成23年農林水産省告示第542号の第1号の表の2の項及び第2号の表の2の項関係)
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:企画班
代表:03-3502-8111(内線4567)
ダイヤルイン:03-3502-5976