輸出国における特定の検疫措置を要する植物又は指定物品に係る検疫有害動植物(植物防疫法施行規則の別表1の2関係)
対象検疫有害動植物の病害虫リスクアナリシス(PRA)報告書
1. Bactericera trigonica(PDF : 1,180KB)(※Candidatus Liberibacter Solanacearumのベクターとして掲載)
2. Circulifer tenellus(テンサイヨコバイ)(PDF : 388KB)
3. Scolytus multistriatus(セスジキクイムシ)(PDF : 621KB)
4. Scolytus scolytus(ヨーロッパニレノキクイムシ)(PDF : 577KB)
5. Trioza apicalis(PDF : 1,180KB)(※Candidatus Liberibacter Solanacearumのベクターとして掲載)
6. Zucchini green mottle mosaic virus (PDF : 975KB)
7. Broad bean stain virus(ソラマメステインウイルス)(PDF : 420KB)
8. Broad bean true mosaic virus(ソラマメトゥルーモザイクウイルス)(PDF : 792KB)
9. Xiphinema index(ブドウオオハリセンチュウ)(PDF : 857KB)
10. Fusarium oxysporum f. sp. pisi(エンドウ萎ちよう病菌)(PDF : 762KB)
11. Deuterophoma tracheiphila (PDF : 671KB)
12. Peronospora chlorae(トルコギキョウべと病菌)(PDF : 589KB)
13. Apiosporina morbosa (PDF : 507KB)
14. Bretziella fagacearum(ナラ類しおれ病菌)(PDF : 430KB)
その他の病害虫リスクアナリシス(PRA)報告書一覧
- 検疫有害動植物(植物防疫法施行規則の別表1関係)
- 輸入禁止対象の植物に係る検疫有害動植物(植物防疫法施行規則の別表2関係)
- 輸入禁止対象から除外する植物に係る検疫有害動植物(植物防疫法施行規則の別表2の2関係)
- 非検疫有害動植物(平成23年農林水産省告示第542号の第1号の表の2の項及び第2号の表の2の項関係)
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:企画班
代表:03-3502-8111(内線4567)
ダイヤルイン:03-6744-2035