作成日:平成29年3月23日
豚の肝臓のE型肝炎ウイルス汚染状況調査
2.4.4.2. 食肉処理加工施設
2.4.4.2.1. 豚の肝臓のウイルス汚染状況調査(平成23年度)
と畜時の豚の肝臓(表層と内部)のE型肝炎ウイルス汚染状況を把握するために、と畜場1か所で、豚110頭から採取した肝臓を対象に、E型肝炎ウイルスの調査を行いました。 |
(1) 目的
と畜時の豚の肝臓のE型肝炎ウイルス汚染状況を把握する8。
8 豚の肝臓のカンピロバクター汚染状況調査(2.4.1.2.1)、豚の肝臓のサルモネラ汚染状況調査(2.4.2.2.1)及び豚の肝臓のリステリア・モノサイトジェネス汚染状況調査(2.4.3.2.1)と併せて実施。
(2) 試料採取
平成23年9月~平成24年3月に、と畜場1か所で、豚110頭の肝臓(表層と内部)を採取しました。
(3) 微生物試験
肝臓(表層: 25 cm2×深さ1 cm、内部:70%エタノールで拭き取り殺菌した表面を切り取った下層部分)を試料として、PCR法によりE型肝炎ウイルス遺伝子を検出(3.7.1.1)しました。
(4) 結果
今回調査した豚の肝臓からE型肝炎ウイルス遺伝子は検出されませんでした。
まとめ と畜場1か所での調査では、E型肝炎ウイルス遺伝子は、豚の肝臓(表層と内部)から検出されませんでした。 |
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課担当者:危害要因情報班
代表:03-3502-8111(内線4457)
ダイヤルイン:03-6744-0490
FAX:03-3597-0329