このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

(2)農業生産・販売面での影響と新たな動き ウ 入国制限による影響


(入国制限により来日を予定していた外国人材が減少)

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う外国からの渡航者に対する入国制限措置により、令和2(2020)年4月から来日を予定していた外国人技能実習生等の外国人材の入国が困難となり、入国者数は大幅に減少しました(図表 特-35)。

図表 特-35 外国人技能実習生の入国者数(全分野合計)

データ(エクセル:30KB / CSV:1KB

令和2(2020)年10月末時点の農業分野における外国人の労働者数は、3万8,064人となっており、前年10月時点と比べ約2,600人増加しているものの、その増加率は7.2%で、前年の14.3%に比べ低下しています(図表 特-36)。このため、人手不足による農業分野への影響が懸念されましたが、他産業からの代替人材を含めた人材確保や日本にいる外国人に対する在留資格上の特例措置も踏まえ、対応が進められました。

図表 特-36 農業分野における外国人の労働者数

データ(エクセル:31KB / CSV:2KB



ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

お問合せ先

大臣官房広報評価課情報分析室

代表:03-3502-8111(内線3260)
ダイヤルイン:03-3501-3883

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader