このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

2022年11月22日 アジア地域予選会を開催しました!

2022年11月22日
アジア地域予選会を開催しました!

2022年11月21日(月曜日)、シンガポールのCommune Kitchenにてアジア地域予選会を開催しました。
出場した8名の選手たちは、基礎包丁技術試験と指定食材課題試験により腕を競いました。

アジア地域予選会

<基礎包丁技術試験>

桂剝き・けん(刺身用)・色紙切り・輪切り・短冊切り

<指定食材課題試験>

指定食材を用いて、大会テーマ『DASHI』に沿った料理1品を作成しました。

  • 指定メイン食材:真鯛
  • 指定共通食材:蕪、金時人参、里芋、かぼちゃ、黄柚子 5品のうち3品以上を使用

審査員

松尾 英明 氏
日本食普及の親善大使
日本料理「柏屋」総料理長

前友 章宏 氏
日本食普及の親善大使
日本料理「MAETOMO」オーナーシェフ

上位選手

第1位 Aeron CHOO Boh Hin (シンガポール共和国、Kappou)

Aeron CHOO Boh Hin

Aeron CHOO Boh Hin選手は、2023年2月下旬に東京で行われる決勝大会への出場が決定しました。

第2位 YOO Kok Hoong (シンガポール共和国、Fat Cow)

YOO Kok Hoong

第3位 Nigel LOH Man Hong (シンガポール共和国、Fat Cow)

Nigel LOH Man Hong

出場選手

*選手氏名のアルファベット順での掲載となります。

CHAM Swee Fong
(シンガポール共和国、日本料理山川)

CHAM Swee Fong

CHOW Chin Yi
(シンガポール共和国、TAJIMAYA YAKINIKU)

CHOW Chin Yi

Lakhan JETHANI
(インド共和国、Mizu Izakaya)

Lakhan JETHANI

Kripasha MINIYA
(インド共和国、Mizu Izakaya)

Kripasha MINIYA

OOI Kok Leon
(シンガポール共和国、Fat Cow)

OOI Kok Leon

お問合せ先

輸出・国際局 海外需要開拓グループ

代表:03-3502-8111(内線4156)
ダイヤルイン:03-6744-0481