あんぼ 新潟県

材料(12個分)
作り方
-
1サケは焼いてほぐしておく。漬け菜は細かく刻んでおく。
-
2鍋に水を入れ、沸騰したら粉をバラバラといっきに入れる。周りからボコボコと泡が出てきたら、だまにならないように箸5~6本で手早くかき混ぜ火を止める。熱いので蓋をして5分位蒸らし、手水をつけながら耳たぶくらいの硬さにこね12等分する。
-
32を手のひらでのばし、サケ、漬け菜、あんこをそれぞれ入れて包む。
-
4網に並べて、両面をこんがりと焼く。
レシピ参照元名 : 「柏刈地域の食の歳時記」
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013