ごまご飯 青森県

材料(6人分)
作り方
-
1もち米はといで前の晩から、水に浸しておき、朝、ざるをあげて水を切る。
-
2黒ごまはから炒りし、すり鉢で荒くする。
-
3打ち水用として水250mlに砂糖、醤油を混ぜておく。
-
4沸騰した蒸し器に水でぬらした蒸し布をしき、1のもち米を入れて強火で20分蒸す。
-
54をボールにあけ、2の黒ごまと3の打ち水を加えてよく混ぜる。
-
6更に15分蒸す。
-
7蒸しあがったらバットに取り出し、うちわであおいでつやをだして、枝豆又は栗の甘露煮を散らす。
レシピ提供元名 : 柴田学園大学短期大学部 北山 育子氏
-
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。

お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516