このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

更新日:令和6年10月15日

商品先物取引に関する注意喚起

許可業者か確認しましょう

  • 商品先物取引は、国(農林水産省及び経済産業省)の許可を得た業者でないと営業ができません。
  • 商品先物取引を行おうとする場合、その業者が許可を得ている業者であるか必ずご確認ください。
  • 許可を受けている業者かどうかは、両省のホームページで確認できます。
  • 許可業者一覧はこちら

怪しいと感じたら断りましょう

  • 「必ず儲かる」「過去の損失が取り戻せる」といった電話にはご注意ください。
  • 最近では、SNSをきっかけにしたトラブルも発生しています。
  • 業者の対応が少しでもおかしいと感じたり、不安を感じたりしたら、勧誘を断りましょう。
  • 商品先物取引はリスクの高い取引です。取引の内容や方法を十分に理解してから行う必要があります。

困ったらご相談を

  • 無許可の業者と契約してしまった、執拗な勧誘を受けて困っている等の場合には、農林水産省や経済産業省の相談窓口、日本商品先物取引協会の相談センター、最寄りの消費生活センターなどにご相談ください。
  • 連絡先は、こちらでご確認ください。

お問合せ先

大臣官房 新事業・食品産業部 商品取引グループ

担当者:管理監視班
代表:03-3502-8111(内線4171)
ダイヤルイン:03-6744-1858