このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年11月分

11月30日

食品産業
年末年始に向けて「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施
消費・安全
埼玉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

11月29日

農産
令和6年産さとうきび・でん粉原料用かんしょに係る生産者交付金の単価の決定について
輸出・国際
武村農林水産副大臣がWTO非公式閣僚会合に出席しました
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年12月)について

11月28日

消費・安全
佐賀県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内1例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農村振興
全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和4年度)
消費・安全
茨城県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内2例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について

11月27日

消費・安全
三重県漁業協同組合連合会における養殖まだいの不適正表示に対する措置について
水産
「日ロ漁業委員会第40回会議(日ロ地先沖合漁業交渉)」の開催について
食品産業
まいばすけっと株式会社の産業競争力強化法に基づく事業適応計画の変更の認定について
経営
「令和5年度 全国優良経営体表彰」の発表について
消費・安全
茨城県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

11月25日

消費・安全
佐賀県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について

11月24日

輸出・国際
第1回日加農業食料政府間協力対話の結果概要について

11月22日

基本政策
「みどりの食料システム戦略」を語る新たな動画公開!
基本政策
J-クレジット制度において「肉用牛へのバイパスアミノ酸の給餌」が新たな方法論として追加されました!
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について

11月20日

研究開発
「令和5年度 第1回生物多様性影響評価総合検討会」の開催及び一般傍聴について
水産
第1回海業推進全国協議会の開催について
輸出・国際
舞立農林水産大臣政務官の海外出張概要について

11月17日

基本政策
COP28ジャパン・パビリオン「アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション」セミナーの開催について
農産
令和5年産米の相対取引価格・数量について(令和5年10月)
輸出・国際
農林水産物・食品の海外での模倣品疑義情報相談窓口を設置
研究開発
令和5年度(第79回)「農業技術功労者表彰」受賞者の決定 及び表彰式の開催について
経営
農業女子プロジェクト10周年!「第12回農業女子プロジェクト推進会議」を開催します
農産
宮下農林水産大臣の国内出張について

11月16日

基本政策
J-クレジット制度において農業分野の取組が新たに4件承認されました!
農産
「グリーンな栽培体系の取組報告会」の開催について
農産
令和5年度オーガニックビレッジ全国集会の開催及び参加の募集について

11月15日

消費・安全
「令和5年度病害虫発生予報第9号」の発表について
輸出・国際
舞立農林水産大臣政務官の海外出張について

11月14日

農産
米に関するマンスリーレポート(令和5年11月号)の公表について
農産
茶育プロジェクトにおける小中学校向け急須の募集を開始します。
輸出・国際
輸出促進法に基づき3団体を認定品目団体(農林水産物・食品輸出促進団体)として認定

11月10日

農村振興
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第10回選定の結果を公表しました!
農村振興
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定) 選定証授与式を開催します!
農村振興
令和5年度北海道地区「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 の選定結果を公表しました!
基本政策
令和5年度農林水産関係補正予算の概要について
林野
宮下農林水産大臣の国内出張について

11月9日

消費・安全
獣医師法第8条第2項の規定に基づく「獣医師の業務停止処分」について

11月8日

消費・安全
コロンビアからの家きん肉等の一時輸入停止措置について
消費・安全
ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について

11月7日

農村振興
「農業水利施設における外来生物対策セミナー」の開催について
基本政策
令和5年9月4日から同月9日までの間の豪雨及び暴風雨による千葉県夷隅郡大多喜町等の区域に係る災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令について

11月6日

輸出・国際
べス・ベクドル事務局次長来日特別講演を開催します!
農村振興
令和5年度世界かんがい施設遺産の登録について
基本政策
令和5年秋の叙勲等(農林水産省関係)について

11月2日

農産
三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社における稲種子の違反表示等に対する措置について
基本政策
令和5年度(第62回)農林水産祭「実りのフェスティバル」の開催について
輸出・国際
「第1回日ウクライナ農業復興戦略合同タスクフォース」の結果概要

11月1日

輸出・国際
鈴木農林水産副大臣とローレンス・マッコーリーカナダ農業・農産食料大臣との会談
研究開発
令和5年度(第19回)「若手農林水産研究者表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
研究開発
令和5年度(第24回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
消費・安全
農薬の公表文献に関する情報募集の仕組みの開始について