2021年度強い農業づくりの支援に係る関係通知について
持続的生産強化対策事業(実施要綱・交付要綱)【令和3年4月1日改正】
実施要綱本体・交付要綱(共通) | 申請様式 | 問い合わせ窓口 |
持続的生産強化対策事業実施要綱(PDF : 640KB) | 別記様式第1号~3号(WORD : 70KB) | 総務課生産推進室 企画調整班、事業推進班 TEL:03-3502-5945(直通) |
持続的生産強化対策事業交付要綱(PDF : 529KB) | 別記様式第1号~10号、別紙様式(WORD : 70KB) | 同上 |
強い農業・担い手づくり総合支援交付金(実施要綱・交付要綱等)【令和3年4月1日改正】
〇パンフレット(産地基幹施設等支援タイプ(都道府県交付金))(PDF : 1,045KB)
〇パンフレット(生産事業モデル支援タイプ(国直接採択事業))(PDF : 904KB)
〇交付要綱(PDF : 547KB)
(様式)別記様式第1~10号(WORD : 99KB)
- (都道府県交付金様式)
別紙様式1号(EXCEL : 305KB) 別紙様式2~4号(WORD : 29KB) 別紙様式5号(EXCEL : 108KB)
別紙様式6号(EXCEL : 19KB) 別紙様式6号の2(EXCEL : 470KB) 別紙様式7号(EXCEL : 22KB)
別紙様式8~11号(EXCEL : 111KB) 参考様式1号(EXCEL : 35KB) 参考様式2号(EXCEL : 43KB) - (国直接採択様式)
- 生産事業モデル支援タイプ
別紙様式1号(EXCEL : 227KB) 別紙様式2~4号(WORD : 32KB) 別紙様式6号の3(EXCEL : 18KB) - 農業支援サービス事業支援タイプ
別紙様式1号(EXCEL : 66KB) 別紙様式2~4号(WORD : 30KB) 別紙様式5号の2(EXCEL : 38KB) 別紙様式5号の3(EXCEL : 30KB) 別紙様式6号の4(WORD : 36KB)
- 産地基幹施設等支援タイプ(都道府県交付金)別記1(PDF : 2,178KB)
- 先進的農業経営確立支援タイプ、地域担い手育成支援タイプ(都道府県交付金)別記2(PDF : 1,184KB)
- 生産事業モデル支援タイプ(国直接採択事業)別記3(PDF : 677KB)
- 農業支援サービス事業支援タイプ(PDF : 441KB)
〇交付対象事業事務及び交付対象事業費の取扱いについて(PDF : 626KB)
〇費用対効果分析の実施について(PDF : 2,155KB)
〇農業用機械施設の補助対象範囲の基準について(PDF : 190KB)
令和2年から3年までの冬期の大雪及び令和3年福島県沖を震源とする地震対応産地緊急支援事業(実施要領)
【令和3年4月1日制定】
※公募を実施中
(申請ページ)https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/index.html#no
令和3年3月16日(火曜日)から令和3年4月23日(金曜日)まで
実施要領本体(共通) | 申請様式 | 問い合わせ窓口 |
産地緊急支援事業実施要領(PDF : 199KB) | 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945(直通) |
|
実施要領(別紙) | 申請様式 | 問い合わせ窓口 |
(別記1)産地緊急支援対策(PDF : 688KB) | 別記様式第1号(EXCEL : 68KB) 別記様式第1号別添(被災証明)(EXCEL : 37KB) 別添様式第1号~第9号(WORD : 152KB) 別記様式第2号(WORD : 24KB) 別記様式第3号(WORD : 51KB) 別記様式第4号(EXCEL : 25KB) 別記様式第5号(WORD : 36KB) |
(1)営農再開支援 (2)集出荷施設等における農作物の出荷円滑化等支援 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945(直通) |
(別記2)果樹産地再生支援対策(PDF : 189KB) | 園芸作物課需給調整第2班 TEL:03-3502-5957(直通) |
令和2年から3年までの冬期の大雪及び令和3年福島県沖を震源とする地震被災産地施設支援対策(実施要領)
【令和3年4月1日制定】
※要望を都道府県にて受付中
締切:令和3年4月23日(金曜日)
様式1号(EXCEL : 70KB) 様式2号(EXCEL : 28KB)
産地生産基盤パワーアップ事業(要綱・要領等)【令和3年2月10日改正】
産地生産基盤パワーアップ事業PR版(PDF : 231KB)
実施要綱・要領本体(共通) | 申請様式 | 問い合わせ窓口 |
産地生産基盤パワーアップ事業費補助金交付要綱(PDF : 464KB) 産地生産基盤パワーアップ事業実施要綱(PDF : 183KB) 産地生産基盤パワーアップ事業実施要領(PDF : 131KB) |
別記様式第1~11号(WORD : 52KB) | 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945 |
実施要領(別紙) | 申請様式 | |
(別記1)新市場対応に向けた拠点事業者の育成及び連携産地の体制強化(PDF : 269KB) | (別記1)別記様式1-1~1-5号(EXCEL : 286KB) | (新市場対応に向けた拠点事業者の育成) 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945 |
(別記2)新市場を支える物流体制の革新(PDF : 165KB) | (別記2)別記様式2-1~2-7号(WORD : 147KB) | (肥料の流通合理化に向けた統一規格パレットの導入や管理システムの開発の実証) 生産局技術普及課 TEL:03-6744-2435 |
(別記3)収益性向上対策・生産基盤強化対策(PDF : 463KB) | (別記3)別記様式3-1~3-2号(基金管理団体用)(EXCEL : 40KB) (別記3)別記様式3-3号(都道府県方針)(EXCEL : 60KB) (別記3)別記様式3-4号(産地パワーアップ計画)(EXCEL : 276KB) (別記3)別記様式3-5号(取組主体計画)(EXCEL : 400KB) (別記3)別記様式3-6号(取組主体計画(効果増進))(EXCEL : 89KB) (別記3)別記様式3-7~3-8号(都道府県計画)(EXCEL : 359KB) (別記3)別記様式3-9~3-16号(交付関係)(EXCEL : 243KB) (別記3)別記様式3-17~3-22号(実施状況報告関係等)(EXCEL : 45KB) |
(収益性向上対策) 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945 (生産基盤強化対策のうち生産基盤の強化継承) 園芸作物課 TEL:03-6744-2113 (生産基盤強化対策のうち全国的な土づくりの展開) 農業環境対策課 TEL:03-3593-6495 |
(別紙5~13)(PDF : 622KB) | 費用対効果分析・様式(EXCEL : 57KB) | 総務課生産推進室 TEL:03-3502-5945 |
農畜産物輸出拡大施設整備事業(要綱・要領等)【令和3年2月2日改正】
- PR版(PDF : 178KB)
- パンフレット(PDF : 395KB)
- 交付要綱(PDF : 179KB)
(様式)別記様式第1号(WORD : 98KB)、(様式)別記様式第2号~5号(WORD : 44KB)
(様式)別記様式第6号(WORD : 40KB)、(様式)別記様式第7号(WORD : 30KB) - 実施要綱(PDF : 463KB)
(様式)別紙様式1号~5号(EXCEL : 152KB) - 実施要領(PDF : 647KB)
(様式)別記様式第1号(EXCEL : 25KB)、別紙様式(輸出拡大計画)(EXCEL : 21KB) - 配分基準(PDF : 455KB)
お問合せ先
生産局総務課生産推進室
担当者:企画調整班、事業推進班
代表:03-3502-8111(内線4717)
ダイヤルイン:03-3502-5945
FAX番号:03-3502-8518