園芸作物の輸出産地形成支援に係る全国キャラバンを開催しました
多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました
開催目的
農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略の下、2025年2兆円、2030年5兆円の輸出額目標の達成に向け、国をあげて農林水産物・食品の輸出を促進しています。
更なる輸出拡大のためには、海外の規制・ニーズに対応した生産・流通体系への転換を通じた輸出産地の形成を図っていくことも重要です。
このため、農林水産省は、JAグループ、独立行政法人 日本貿易振興機構、一般社団法人 日本青果物輸出促進協議会と連携して園芸作物の輸出産地形成支援に係る全国キャラバンを開催し、輸出拡大に向けた施策や支援策等を周知するとともに、輸出に取り組む事業者や海外市場ニーズの紹介、輸出に向けた相談会を行います。
1.園芸作物の輸出産地形成支援に係る全国キャラバン実施日程
開催ブロック | 開催日 | 時間 | 会場名 | 当日の様子 ![]() |
北海道・東北 | 2024年7月29日(月) | 13時30分-16時30分 | 仙台国際センター | 北海道農政事務所ホームページ 東北農政局ホームページ |
関東 | 2024年6月19日(水) | 14時00分-17時00分 | TKPガーデンシティPREMIUM大宮 | 関東農政局ホームページ |
東海・北陸 | 2024年7月22日(月) | 14時00分-17時00分 | ウインクあいち及び 北陸農政局管内サテライト会場 ※サテライト会場にて参加ご希望の方は、北陸会場参加申込からお申し込みください。 |
東海農政局ホームページ 北陸農政局ホームページ |
近畿 | 2024年8月8日(木) | 14時00分-17時00分 | 大阪合同庁舎第1号館共用大会議室 | 近畿農政局ホームページ |
中国四国 | 2024年7月25日(木) | 13時30分-16時30分 | 岡山第2合同庁舎10階会議室A、B | 中国四国農政局ホームページ |
九州・沖縄 | 2024年7月9日(水) | 13時30分-16時30分 | くまもと森都心プラザ 6階会議室A・B | 九州農政局ホームページ |
2.各ブロック詳細情報 ※随時更新
6月より、各地方農政局の主催により地域ブロック別の説明会を開催いたします。現時点での開催スケジュールや概要は以下をご覧ください。
- 北海道・東北ブロック(終了いたしました)
- 関東ブロック (終了いたしました)
- 日時:2024年6月19日(水)14時00分~17時00分
- 開催方式は現地開催及びオンライン開催(Microsoft Teams)の併用(ハイブリッド方式)
- 会場:TKPガーデンシティPREMIUM大宮
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 大同生命さいたま大宮ビル 2階
- 関東ブロック説明会の当日の様子はこちら
- 東海・北陸ブロック(終了いたしました)
- 近畿ブロック (終了いたしました)
- 日時:2024年8月8日(木)14時00分~17時00分
- 開催方式は現地開催及びオンライン開催(Microsoft Teams)の併用(ハイブリッド方式)
- 会場:大阪合同庁舎第1号館第1別館 共用大会議室
- 住所:大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎第1号館第1別館
- 近畿ブロック説明会について当日の様子はこちら
- 中国四国ブロック(終了いたしました)
- 日時:2024年7月25日(木)13時30分~16時30分
- 開催方式は現地開催及びオンライン開催(Microsoft Teams)の併用(ハイブリッド方式)
- 会場:岡山第2合同庁舎10階会議室A、B
- 住所:岡山県岡山市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎10階
- 中国四国ブロック説明会の当日の様子はこちら
- 九州・沖縄ブロック (終了いたしました)
- 日時:2024年7月9日(火)13時30分~16時30分
- 開催方式は現地開催及びオンライン開催(Microsoft Teams)の併用(ハイブリッド方式)
- 会場:くまもと森都心プラザ、6階会議室A・B
- 住所:熊本市西区春日1丁目14番1号くまもと森都心プラザ6階
- 九州・沖縄ブロック説明会の当日の様子はこちら
お問合せ先
輸出・国際局輸出支援課
担当者:武藤、波多野、相馬
代表:03-3502-8111(内線4364)
ダイヤルイン:03-6738-7897
農産局園芸作物課
担当者:中村、井ノ口
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958