北米|証明書や施設認定の申請
アメリカ合衆国
食肉(牛肉)
- 要綱 アメリカ合衆国向け輸出食肉の取扱要綱(PDF : 1,119KB)(令和5年9月1日更新)
-
別紙様式1~5(WORD : 37KB) 別紙様式6-1(EXCEL : 15KB) 別紙様式6-2(EXCEL : 31KB) 別紙様式7~9(WORD : 34KB) - 認定施設 施設リスト(PDF : 93KB)(令和4年8月22日更新)
- 令和2年3月31日までに適合施設として認定等されていた施設は、法第17条第1項から第3項までの規定により認定された適合施設とみなします。
- 国による適合施設の認定手数料について
- 細切した食肉の輸出にかかる食肉衛生証明書等の発行について(PDF : 60KB)
- 関連通知
アメリカ合衆国向け輸出食肉認定施設における牛肉からの腸管出血性大腸菌O26、O45、O103、O111、O121、O145 及び O157 の検査法について(PDF : 960KB) (令和4年12月27日更新)
水産物
米国政府は、米国と同等の海産哺乳類混獲削減措置を導入していない(同等性のない)外国漁業によって漁獲された水産物の輸入を令和6(2024)年1月から禁止することとしております。
詳細はこちらをご確認ください。
国に申請する場合
- 要綱 アメリカ合衆国向け輸出水産食品の取扱要綱(PDF : 233KB)(令和5年9月1日更新)
- 別添1(WORD : 64KB) 別添2(WORD : 47KB) 別添3(WORD : 22KB) 別添4(WORD : 22KB)別紙1(WORD : 89KB) 別紙2(WORD : 20KB)
- 別紙様式1-10(WORD : 76KB) 別紙様式11-12(WORD : 49KB)
- 施設認定機関 施設認定機関リスト(EXCEL : 40KB)
- 認定施設 認定リスト(EXCEL : 51KB)(令和5年6月13日更新)
- 令和2年3月31日までに適合施設として認定等されていた施設は、法第17条第1項から第3項までの規定により認定された適合施設とみなします。
- 国による適合施設の認定手数料について
- CERTIFIED SEAFOOD PROCESSORS (exporting to the U.S) (外部リンク、厚生労働省HP)
登録認定機関に申請する場合
- 要綱 アメリカ合衆国向け輸出水産食品の取扱要綱(登録認定機関)(PDF : 160KB)(令和4年10月1日更新)
- 別紙様式(WORD : 19KB)
- 登録認定機関 登録認定機関リスト
- 認定施設 施設リスト(最終加工施設)(外部リンク)
- 令和2年3月31日までに適合施設として認定等されていた施設は、法第17条第1項から第3項までの規定により認定された適合施設とみなします。
- 我が国からの水産物・水産加工品の輸出に必要な手続(国・地域別一覧表)(水産庁HP)
エビ製品
- 概要
米国は、1996年5月1日付け「エビ底引き網漁業におけるウミガメの保護に関する公法第101-162号」(以下「エビ・カメ法」という。)により、エビ漁業に対して、ウミガメを混獲するおそれのない海域での操業又はエビ漁業におけるウミガメの混獲回避措置の実施を求めています。エビ・カメ法に基づく米国向け輸出エビ製品に関する証明書について、下記の要綱に基づき発行します。
- 証明書発行対象のエビ
証明書の発行対象となるエビは以下のとおりです。要綱に記載された詳細な内容を必ず確認してください。
養殖により日本国内で生産されたエビ(漁獲前日までに30日以上飼育)
要綱に定めた北海道の一部地域において漁獲されたホッコクアカエビ/li>
申請が混み合っている場合、受付から交付までに1週間程度かかる場合がありますのでご了承ください。
郵送にて申請される際には、必ず返信用封筒(送付先を記入し切手を貼ったもの)を同封してください。
カナダ
牛肉
- 要綱 カナダ向け輸出牛肉の取扱要綱(PDF : 1,237KB)(令和5年9月1日更新)
-
別紙様式1~4(WORD : 31KB) 別紙様式5-1(EXCEL : 15KB) 別紙様式5-2(EXCEL : 32KB) 別紙様式5-3(EXCEL : 13KB) 別紙様式6~8(WORD : 29KB) - 認定施設 施設リスト(PDF : 67KB)
- 令和2年3月31日までに適合施設として認定等されていた施設は、法第17条第1項から第3項までの規定により認定された適合施設とみなします。
- 国による適合施設の認定手数料について
- 細切した食肉の輸出にかかる食肉衛生証明書等の発行について(PDF : 60KB)
水産動物等
- 要綱 カナダ向け輸出水産動物等の取扱要綱(PDF : 99KB)
- 衛生証明書発行等に関する取扱要領はこちらをご覧ください。 カナダ向け輸出水産食品の取扱いについて
- 証明書発行機関 証明書発行機関リスト(PDF:553KB)
お問合せ先
輸出・国際局輸出支援課
担当者:輸出相談窓口
代表:03-3502-8111(内線4360)
ダイヤルイン:03-6744-7185