令和6年度食育の日の取組(食育ピクトグラム別)
災害にそなえよう
- 「こあに電話を利用した食育の配信」(秋田県)(PDF : 312KB)
- 「食育の日」(宮城県)(PDF : 118KB)
- 「『防災献立』の実施」(茨城県)(PDF : 330KB)
- 「災害時に身近な物で食具を作ろう」(群馬県)(PDF : 241KB)
- 「『健康立県にいがた』・『食のそなえ』PR活動」(新潟県)(PDF : 215KB)
- 「みつけ食育応援サイト」(新潟県)(PDF : 221KB)
- 「母子手帳アプリを活用した食育の日の周知」(山梨県)(PDF : 257KB)
- 「高校生に食育リーフレット配布」(静岡県)(PDF : 257KB)
- 「健康推進員を通じた啓発の実施他」(滋賀県)(PDF : 71KB)
- 「食育コラム」(大阪府)(PDF : 129KB)
- 「『まごわやさしい』のメニューの実施」(和歌山県)(PDF : 416KB)
- 「『わたしから始まる高知の食育』」(高知県)(PDF : 238KB)
- 「毎月19日の食育指導」(長崎県)(PDF : 266KB)
- 「学校における『食育の日』の取組」(札幌市)(PDF : 103KB)
- 「食札を活用した食育啓発」(札幌市)(PDF : 118KB)
- 「食育に関する情報発信」(さいたま市)(PDF : 183KB)
- 「食育だより」(福岡市)(PDF : 211KB)
- 「食育の日特別メニューの販売」(熊本市)(PDF : 214KB)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230