このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

トピックス


目次

トピックス1 農林水産物・食品の輸出促進

(生産・流通体系の転換による輸出産地の形成を推進)

(生産者の所得向上に寄与)

トピックス2 みどりの食料システム戦略の進展と消費者の行動変容

(農林水産省の全補助事業等において環境負荷低減の「クロスコンプライアンス」を導入)

(環境負荷低減の取組の「見える化」を推進)

(みどり戦略学生チャレンジにより、若い世代の環境に配慮した取組を推進)

トピックス3 女性活躍の推進

(女性の基幹的農業従事者数は減少傾向であるものの、若い世代には明るい兆し)

(女性が経営参画している個人経営体は農産物販売金額の伸び率が高い)

(「農業女子プロジェクト」の更なる活性化)

トピックス4 農福連携の更なる推進

(農福連携に取り組む主体数は大きく増加)

(新たな農福連携等推進ビジョンの決定)

(農福連携等応援コンソーシアムによる普及・啓発を推進)

(ノウフクの日を制定)

(農福連携の裾野を広げ、地域共生社会を実現)

トピックス5 令和6年能登半島地震等への対応

(令和6年能登半島地震により、石川県を中心に北陸各県等に大きな被害が発生)

(「被災者の生活と生業支援のためのパッケージ」に基づく取組を推進)

(農林水産分野の生業再開が進展)

(奥能登豪雨の発生と、地震・豪雨からの復旧・復興を一体的に推進)



ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

お問合せ先

大臣官房広報評価課情報分析室

代表:03-3502-8111(内線3260)
ダイヤルイン:03-3501-3883

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader